実体験 本を読む2つのメリットと効果を最大限に引き上げる方法 本って読むのがなかなかツラいから読まない。 とくに真面目な内容の活字をずっとは読んでられない。 というか本を読むメリットがよくわからない。 わかりますよ、僕も学生時代までは本を読む習慣がなくてどっちかというと読書嫌... 2018.05.22 実体験
夫婦でワーホリ(カナダ) ギリホリで後悔しないためにすべきこと。30歳ワーホリ中の僕が語る どうも(@taq3303)です。 30歳が近づいてきて、 「昔からワーホリに興味があったけど仕事が忙しくて行けなかった。でも30歳過ぎたら行けなくなっちゃう、どうしよう。」 「でもギリホリで行ったら日本に帰ってきてから後悔... 2018.05.18 夫婦でワーホリ(カナダ)
夫婦でワーホリ(カナダ) ワーホリで語学学校に行かないとどうなる?知ってること全部教えます どうもtaq(@taq3303)です。 ワーホリに行く時って語学学校に通うのが普通なの?行った方がいいの? これからワーホリに行こうと思っているあなたはきっとそんな疑問を持っているかと思いますので、僕がお答えしますね。 ... 2018.05.15 夫婦でワーホリ(カナダ)
Web制作 Webデザイナーは将来なくなる仕事?僕はそうは思いません。 僕は現在Webデザイナー的な仕事をフリーランス的にやらせてもらっていますが、ふとこの仕事の将来について考える時があります。 「Webデザイナー 将来」と検索すると、Webデザイナーという仕事の将来性について色々な考察が書かれた記事が出... 2018.05.14 Web制作
夫婦でワーホリ(カナダ) ワーホリで失敗や挫折をする人と上手く人の決定的な2つの違い ワーホリに行きたい! けど行ってから現地で失敗して後悔するのは嫌だなぁ・・・。 そんな悩みを抱えているあなたに、僕がアドバイスをします。 あなたが考えるワーホリで失敗する人とはどんな人だと思いますか? 英語力... 2018.05.12 夫婦でワーホリ(カナダ)
起業・フリーランス 地方で仕事がない人こそWebで稼ごう!オススメするその理由とは? 田舎って仕事がないですよね、基本的に。 僕はいちおう神奈川県民ではありますが、地元は山梨との県境くらいにある小さな街なのでけっこうな田舎育ちです。 最寄り駅までは徒歩でなんて遠すぎて到底行けませんが、もし行こうとしたら2〜3時間... 2018.05.11 起業・フリーランス
ハワイで結婚式 結婚式に上司を呼びたくない僕が実行したベストな方法 結婚式を挙げようと思った時に、一番悩ましい問題なのが「誰を呼ぶか」ですね。 特に自分の職場関係の人たちをどうするかというのはとても頭を悩ませますよね。 同僚ならまだしも上司とかどうしよう・・・しかも嫌いな上司とかヤダわー気遣うわ... 2018.05.10 ハワイで結婚式
英語学習 英語初心者が独学で学ぶ場合の最適な方法とは?【海外在住経験者が語る】 英語はサッパリだけど、もし英語が話せたらカッコいいなぁ・・・外国の友達が出来て世界が広がるだろうなぁ・・・ と考えたことはありませんか? 僕もまさにそんなことを考えていたクチでして、いいないいなと学生時代から思いつつ全然英語は勉... 2018.05.07 英語学習
アメリカ横断 アメリカ横断のなるべく安いレンタカーの探し方【国際運転免許不要】 今年の夏、2018年7月初旬から下旬の3週間ほどかけて夫婦でアメリカ横断を敢行する予定です。 アメリカ横断の方法は飛行機・バス・車などがありますが、僕たちは一番旅してる感が得られそうな車での横断をすることにしました。 すでに一通... 2018.05.05 アメリカ横断
アメリカ横断 アメリカ横断の計画中!費用・日数・コースなどすべて公開します こんにちは。 相変わらずカナダのバンフに住んでおります。 夫婦でのワーホリ生活も残すところあと2ヶ月となりました。 日本に帰る前にせっかくだからアメリカでも横断してやろうかという話になり、ただいま絶賛準備中です。 ... 2018.05.02 アメリカ横断