実体験 【ほぼ100%】職業訓練校のWebデザイン科からWebデザイナーになる方法 現在僕はWebデザイナー的な仕事を友人から頂いてフリーランス的にちょこちょこやらせてもらっているのですが、いまのキャリアを振り返った時にそのきっかけとなったのが4年前に職業訓練校へ通ったことでした。 これからWebデザイン学科の職業訓... 2018.02.14 実体験
夫婦でワーホリ(カナダ) カナダ・バンフの仕事事情。カンタンにゲット出来る2つを紹介 どうもこんにちは。 カナダのバンフで仕事を探そうかと考えているワーホリの方へ、現在バンフにワーホリで滞在している僕が、ここにはどんな仕事があるのかをご紹介したいと思います。 『カナダのワーホリの仕事〜英語... 2018.02.12 夫婦でワーホリ(カナダ)
夫婦でワーホリ(カナダ) カナダのバンフには日本人はどのくらいいる?住んでる僕が答えます こんにちは。 いつもいつも過去の出来事をブログに書いているので、今回はタイムリーな話題にしてみます。 現在僕はワーホリで奥さんとバンフに住んでいるので、バンフに住んでいる日本人は多いのか少ないのか実際のところをお... 2018.02.11 夫婦でワーホリ(カナダ)
セブ島留学 日本人が英語を話せない理由。たった1つの意識で話せるようになる こんにちは。 テレビでバイリンガルの俳優さんなんかが海外の人と英語で会話してるのを見て、「かっこいいなー、あんな風になりたいなー」と思うことありますよね? 少なくともちょっとは思ったことがあるはず! ... 2018.01.31 セブ島留学
実体験 管理者養成学校での地獄の研修。脱走者も出るほどのその過酷さとは? 過去の下書き記事(いつか記事を書こうと思ってタイトルだけ書いといたやつ)を見返していたら、あーこんなこと俺の人生であったなっていうことを思い出したので書いてみます。 みなさん『管理者養成学校』って知っていますか? なんか... 2018.01.30 実体験
夫婦でワーホリ(カナダ) ワーホリに行ったその後の人生はどうなるの?ギリホリへ行く心構え カナダのバンフからこんにちは。 バンフは寒い日々が続いています。 ... 2018.01.26 夫婦でワーホリ(カナダ)
夫婦でワーホリ(カナダ) 【最低3つでOK】ワーホリに必要な持ち物とは?カナダ在住の僕が教えます こんにちは、現在ワーホリで夫婦でカナダに来ている僕です。 この記事に辿り着いたあなたは、これから「ワーホリに行く」または「行きたいと思っている」人だと思います。 そしてワーホリに行くのに用意した方が良い物はなんなのかが知りたいの... 2018.01.26 夫婦でワーホリ(カナダ)
セブ島留学 僕のセブ島英語留学の費用は3ヶ月で45万円でした【費用対効果を検証】 英語が話せるようになりたい、知り合いから聞いた話だとセブ島の英語留学が安くて良いらしい・・・。 でも実際いくらくらいかかるの?そしてその効果は?っていうかまずセブ島ってどこの国? そん... 2018.01.22 セブ島留学
夫婦でワーホリ(カナダ) カナダのワーホリの仕事〜英語環境で働きたいならバンフに来れば〜 こんにちは、30歳の夫婦でカナダへワーホリに来ている夫の方です。 さて、今日のお話は「カナダでの仕事で英語環境で働くには?」についてです。 少なくとも僕たち夫婦はバンフでローカルジョブ(英語環境の職場)で働けているので、バンフに... 2017.11.08 夫婦でワーホリ(カナダ)
夫婦でワーホリ(カナダ) カナダのワーホリビザは間違っていると致命的。修正方法はどうすればいい? カナダに来て早4ヶ月くらいが経ちました。 ワーホリで来たわけですが、入国してすぐにエラい目に会ったのでその時のお話を。 こんなことあるの?って感じですが、僕みたいに万が一そういう事態になるとマジでけっこ... 2017.11.07 夫婦でワーホリ(カナダ)